• 若松駅より徒歩5分
  • 〒808-0034 福岡県北九州市若松区本町3-2-9
    (駐車場完備)
ドクターズファイル
インタビュー記事はこちら
予約受付はコチラ
093-761-2708メールや電話での医療相談にはお答えできません

耳の病気・疾患

このような症状はご相談ください

耳の病気・疾患画像1
  • 耳が痛い
  • 耳が痒い
  • 耳だれが出る
  • 耳がつまった感じがする
  • 耳垢が溜まっている
  • 耳の聞こえが悪い
  • 耳鳴りがする 等

主な耳の疾患

急性中耳炎、慢性中耳炎、外耳炎、難聴(突発性、騒音性、加齢性)、耳鳴り、メニエール病、良性発作性頭部めまい症 など

症状から想定される疾患

耳が痛い

耳の奥の方が痛むようであれば、外耳道や中耳における疾患が考えられます。
外耳道では、ほとんどが外耳道炎です。外耳道炎は、耳(耳介)と耳の穴に炎症が生じる疾患で、綿棒や爪などで外耳道の皮膚を傷つけてしまい、そこから細菌などが感染して発症するケースがよく見られます。外耳道炎の場合は、耳を引っ張ると痛みを強く感じます。
中耳では、子どもに多い急性中耳炎をはじめ、慢性中耳炎が急に悪化することによって耳だれが増えた際にも、痛みが生じることがあります。また、以前中耳炎に罹ったことがあり、耳介の後方の骨を押すと痛みが走るようなら、乳様突起炎を起こしている可能性があります。

耳が聞こえにくい

多くの場合、かぜをひいたことで中耳の内圧が下がり、それが原因で聞こえにくくなったことが考えられます。しかしこのケースであれば、鼻づまりが治ることで、耳の閉塞感も自然に解消します。このほか気圧の変化を受けた場合にも耳が聞こえにくくなることがありますが、唾を飲み込んだり、耳抜きをすることで、そのような症状の多くは解消します。
耳は、外耳道、中耳、および内耳の3つの部分で構成されていますが、それぞれの部分で耳が聞こえなくなる症状があります。外耳道では外耳道閉鎖症です。これは、外耳道が狭くなったり、閉じてしまったりしている状態を言います。耳介の形態異常などによる先天的な場合とサーフィンや水泳などを行い続けたことや外耳道の慢性的な炎症などで閉じてしまうことで聞こえにくくなります。中耳では、耳の耳閉感がみられる急性中耳炎、耳が詰まる感じがする滲出性中耳炎などがあり、内耳ではストレスが原因で難聴の症状が起きるメニエール病や突発性難聴があります。

耳鳴りがする

「キーン」「ジー」「ピー」「ザー」「ゴー」などの音が鳴っているように感じられる症状が耳鳴りです。
耳鳴りを訴える方は、何らかの聴力障害を持っていることが多いのですが、検査上は正常でも、耳鳴りを訴えるケースがあります。聴覚系の異常に関しては、外耳、中耳、内耳、聴神経、中枢神経のいずれの部位であっても耳鳴りを起こします。また、過労やストレスなどによっても耳鳴りは強くなったり、弱くなったりします。
また、加齢性難聴でも、耳鳴りを招くことがあります。この場合、耳鳴りの多くは両耳に起こりますが、片側のみもあります。

医療法人吉和会 こいずみ耳鼻咽喉科
093-761-2708メールや電話での医療相談にはお答えできません
予約受付はコチラ
院長
小泉 弘樹
診療内容
耳鼻咽喉科、小児耳鼻咽喉科、アレルギー科、難聴外来、めまい外来、補聴器外来
住所
〒808-0034 福岡県北九州市若松区本町3-2-9
最寄駅
  • JR筑豊本線若松駅から徒歩5分
  • 大橋通バス停から徒歩1分
日祝
9:00~12:00
14:30~18:00

休診日 水曜午後、土曜午後、日曜、祝日 ※臨時休診あり
※初診・再診の方とも午後外来受付時間は診察終了の20分前までとなります。
診察ご希望の方は17時40分までにお越しください。

093-761-2708
このページの上へ