• 若松駅より徒歩5分
  • 〒808-0034 福岡県北九州市若松区本町3-2-9
    (駐車場完備)
ドクターズファイル
インタビュー記事はこちら
予約受付はコチラ
093-761-2708メールや電話での医療相談にはお答えできません

鼻の病気・疾患

このような症状はご相談ください

鼻の病気・疾患画像1
  • くしゃみや鼻水が出続ける
  • 鼻水に粘り気がある
  • 鼻づまりが続く
  • 鼻がかゆい
  • 鼻の痛みが続く
  • 鼻血が出る
  • いびきをかく
  • 嗅覚障害の疑いがある
  • 鼻にできものがある 等

主な鼻の疾患

慢性鼻炎、副鼻腔炎(急性・慢性)、蓄膿症、アレルギー性鼻炎、アスピリン喘息、嗅覚障害、鼻茸、歯性上顎洞炎、鼻出血、急性鼻炎、小児副鼻腔炎、副鼻腔嚢胞、顔面外傷、鼻せつ、副鼻腔真菌症、鼻中隔弯曲症、上顎洞がん、副鼻腔腫瘍、 ウェゲナー肉芽腫、鼻漏、鼻腔異物、乾酪性上顎洞炎 など

症状から想定される疾患

鼻水

鼻水が止まらない場合は、出続ける鼻水が透明でサラサラなものなのか、色味があり粘り気のあるものかをまず見極める必要があります。
透明でサラサラの場合は、急性鼻炎の初期症状、アレルギー性鼻炎または花粉症の疑いがあります。急性鼻炎は、いわゆる鼻かぜで、ウイルスに感染することで鼻の粘膜に急性の炎症が起きる病気です。くしゃみや鼻づまりを起こすこともあります。アレルギー性鼻炎は、特定の物質(ハウスダストやダニなど)に対して過敏に反応するために起こる症状で、くしゃみや鼻づまりも起きます。
粘り気や色味のある鼻水の症状から想定される疾患は、副鼻腔炎(急性・慢性)、かぜ症候群、急性細気管支炎などです。
副鼻腔炎は、副鼻腔の粘膜に炎症が起こって、膿がたまる病気です。急性の場合は、急性鼻炎を起こした後、ウイルスの感染が副鼻腔に及んで発症します。鼻水のほかに頭痛や鼻周辺の鈍痛、流涙、発熱などもみられます。慢性とは、急性副鼻腔炎が継続もしくは繰り返し起きている状態を言います。常に副鼻腔に膿がたまった状態を指して、「蓄膿症」ともよばれます。鼻水のほかにも、鼻づまり、頭痛、頭重感、集中力低下などの症状も出ます。かぜ症候群は鼻やのどなど上気道の急性炎症です。
急性細気管支炎は子どもにみられる病気です。気管支の奥にある細気管支がウイルスに感染するなどして炎症します。膿を含む鼻水のほか、ひどい鼻づまりや頭痛、発熱などの症状もみられます。

鼻づまり

鼻腔が狭くなり、そのうち鼻による呼吸が困難になる状態を鼻づまりと言います。
鼻水が出過ぎることが鼻づまりの要因となる、アレルギー性鼻炎や急性・慢性鼻炎、副鼻腔炎をはじめ、鼻の構造的な問題で鼻呼吸が困難になる鼻中隔弯曲症や鼻茸(ポリープ)があります。
鼻中隔弯曲症は、鼻中隔(鼻腔を左右に分ける壁)が、どちらかに曲がっていたり、突き出していたりすることで、鼻呼吸を行うのが苦しくなり、とくに片側が詰まりやすくなります。鼻茸は、鼻腔内に発症するポリープです。慢性副鼻腔炎の炎症が原因とも言われ、ポリープにより鼻腔が塞がれることで鼻づまりが起き、嗅覚異常もみられます。
また、器官的な原因だけでなく、ストレスが原因で鼻づまりになることもあります。鼻づまりが長い期間続くと口呼吸が常態化して、のどの乾燥やいびき、睡眠障害を引き起こすこともあります。

鼻血

鼻腔からの出血を鼻血といい、医学的には鼻出血と言います。鼻は粘膜が薄く、単にいじったり、かみすぎたりするだけで出血することもあります。
鼻血と併せて、くしゃみや鼻みずも出るという場合は、アレルギー性鼻炎、副鼻腔炎、鼻かぜが原因と言われます。このような場合は、子どもに多く見られます。鼻水や鼻の痒みから鼻をいじったりすることで、粘膜を傷つけて出血ということもあるそうです。
鼻血が直ちに何かの病気に影響するということはありませんが、出血が止まる様子がなく、量も多い、そして度々繰り返すということであれば受診してください。

嗅覚障害

鼻がつまっているわけでもないのに鼻が利かなくなります。嗅覚は、臭いの元になる嗅素が「嗅粘膜」に付着することで、嗅神経を刺激して大脳に伝わりますが、この経路のいずれかで障害が起きると、臭いを感じられなくなります。
嗅覚障害は、その原因によって嗅覚脱失(臭いが全くわからない)、嗅覚減退(嗅ぐ力が弱まる)、嗅覚過敏(臭いに敏感になる)、嗅覚錯誤(悪臭と感じる)、嗅覚幻覚(実際にない臭いを感じる)の5つのタイプに分けられます。

医療法人吉和会 こいずみ耳鼻咽喉科
093-761-2708メールや電話での医療相談にはお答えできません
予約受付はコチラ
院長
小泉 弘樹
診療内容
耳鼻咽喉科、小児耳鼻咽喉科、アレルギー科、難聴外来、めまい外来、補聴器外来
住所
〒808-0034 福岡県北九州市若松区本町3-2-9
最寄駅
  • JR筑豊本線若松駅から徒歩5分
  • 大橋通バス停から徒歩1分
日祝
9:00~12:00
14:30~18:00

休診日 水曜午後、土曜午後、日曜、祝日 ※臨時休診あり
※初診・再診の方とも午後外来受付時間は診察終了の20分前までとなります。
診察ご希望の方は17時40分までにお越しください。

093-761-2708
このページの上へ